ジェルネイル ※R3年4月から新設
ネイリスト 齋藤真澄
初心者の方でも、プロのジェルネイルを習得出来ます。
ネイルケア、ワンカラーネイル、転写ジェル、ネイルアートなど…おうち仕様のネイリスト、やってみませんか?
ネイリスト 齋藤真澄
初心者の方でも、プロのジェルネイルを習得出来ます。
ネイルケア、ワンカラーネイル、転写ジェル、ネイルアートなど…おうち仕様のネイリスト、やってみませんか?
第二・第四水曜日 | 19:00~20:30 |
---|---|
受講料 | 全額前納 4~9月分(11回) 21,100円(税込) |
仏師 小久保學妙
地紋彫りから、仏手、仏足、仏頭へと進み、仏像の全身像を彫り上げます。
第一・第三日曜日 | 13:00~15:30 |
---|---|
受講料 | 全額前納 4~9月分(12回) 25,400円(税込) |
講師:フォトグラファー 稲垣智仁
「どう撮影したら良いか解らない。」「上手く撮れない。」などの疑問を解決して写真を楽しみましょう。
野外撮影の実習、講評で問題点を解消しステップアップして、自分なりの写真を見つけましょう。
※野外実習日は講座時間が変更となる場合がございます。
持ち物:お持ちのカメラ、筆記用具
第2・第4水曜日 | 15:30~17:30 |
---|---|
受講料 | 全額前納 4~9月分(12回)26,000円(税込) |
講師:フォトグラファー 稲垣智仁
自身で見つけた「素敵」を写真で残しませんか。
カメラの使い方はもとより、今よりも写真のレベルアップを目指して野外実習を交えながら、自分だけの素敵な一枚を残しましょう。
※野外実習日は講座時間が変更となる場合がございます。
持ち物:お持ちのカメラ、筆記用具
第1 土曜日 | 10:30~12:30 |
---|---|
受講料 | 全額前納4~9月分(6回)13,100円(税込) |
講師:桑名の千羽鶴を広める会会員 内田美聰
江戸時代、三重の僧侶によって考案された連鶴。世界最古の遊びの折り紙の本「秘伝千羽鶴折形」を伝承しています。1枚の和紙に切れ目を入れ、2羽から最高97羽が連結している鶴を折ります。連鶴の魅力を体験してみましょう!
第三 木曜日 | 13:30~15:30 |
---|---|
受講料 | 全額前納 4~9月分(6回)9,200円(税込) |
日本ヴォーグ社ポーセラーツ認定講師 榊原裕子
ポーセラーツは好きな器に好きな色や模様を彩って作る、今人気のホビーです。
この講座では、初心者向けに絵に自信のない方でも気軽に使えるシール感覚の転写紙を使ってオリジナリティーあふれる作品を作ります。
第一・第三土曜日 | 10:30~12:30 |
---|---|
受講料 | 全額前納 4~9月分(11回)15,600円(税込) |
講師 Skye Keao
英会話レッスン未経験の方でも安心して入っていただけるクラスです。楽しく学んでいただけます!
月曜日 | 19:00~20:15 |
---|---|
水曜日 | 10:00~11:30 |
受講料 | 月曜日・全額前納4~9月分(20回)30,2000円(税込) ※テキスト代別途 水曜日・全額前納4~9月分(20回)30,2000円(税込) ※テキスト代別途 |
健康麻雀いかさぽ専任講師
藤田英城 / 中島竜也
健康麻雀(賭けない・飲まない・吸わない)の普及を目的としています。
「麻雀を始めたい!やってみたい!」という女性の方が、気軽に楽しく麻雀を打てるような講座です。
20分程度の座学と、麻雀牌を使用した実践とを組み合わせることで、麻雀の楽しさや奥深さを余すところなくお伝えします。
プロによる丁寧な指導を行いますので、全くの初心者の方も、安心してご参加ください!物忘れ予防にも最適です!
第二・第四火曜日 | 10:30~12:30 |
---|---|
第二・第四火曜日 | 14:00~16:00 |
第二・第四木曜日 | 10:30~12:30 |
第二・第四木曜日 | 13:30~15:30 ※初心者の方向け |
※振替可能(事前連絡が必要です) | |
受講料 | 全額前納4月~9月分(12回)24,200円(税込) |
講師:百合の会主宰 大西百合子 ほか
描いて楽しい、もらって嬉しい絵てがみ。身の回りにある物を描き言葉を添えて出してみませんか。
第二・第四月曜日 | 13:30~15:30 |
---|---|
第二・第四水曜日 | 13:30~15:30 |
受講料 | 全額前納 4~9月分(12回)17,000円(税込) |
講師:百合の会主宰 大西百合子
楽しい絵てがみで、あなたのやさしいあたたかな心を届けてみませんか。絵ごころがなくても、字が苦手な方でも大丈夫!はじめての方でも安心してご参加いただけるクラスです。
第二・第四土曜日 | 10:00~12:00 |
---|---|
受講料 | 全額前納 4~9月分(12回)17,000円(税込) |
講師:専任講師 河村生子
"日本の伝統きもの"。簡単に着れて、楽しく学べます。お道具を使わない従来どおりの手結びでお稽古していただけます。
水曜日 | 18:30~20:30 |
---|---|
第二・第四金曜日 | 10:30~12:30 |
受講料 | 水曜日
金曜日
|
講師:JHBS英国王立園芸協会認定 ハンギングバスケットマスター 日本ガーデンデザイナー協会認定 ガーデンデザイナー 伊藤千里
四季の花々や植物を植える、育てる。ハンギングバスケットや寄せ植え等、ガーデニングを基本から学び、楽しみましょう!
第一金曜日 | 10:00~11:30 |
---|---|
受講料 | 全額前納 4~9月分(6回)8,600円(税込) |
ずっと気にして始めるきっかけがなかった貴女へ!お茶だけ、お花だけ…どうせならこの半年でぜ~んぶ始められる”なでしこレッスン”。ペアーレが貴女に贈るスペシャルプログラムです!!
※3講座(全20回)・2講座(14回または12回)選択が可能。
※2講座選択の例:【14回】着付&華道,または 着付&茶道 【12回】華道&茶道
4・5月 | 華道(池坊)金曜日 18:30~20:00(全6回) |
---|---|
6・7月 | 茶道(表千家)木曜日 18:30~20:00(全6回) |
8・9月 | きもの着付水曜日 18:30~20:00(全8回) |
受講料金 | 全額前納4~9月分(20回) 24,200円(税込) |